VBA

VBA_24時間以上の時間表記をしてみた

vbaの日付や時間操作はとても難しいことが多い。その中で、24時間以上の時間をセルに表示することに苦労したので、最終的にうまくいったコードと解説をしていきます。これをすることで、下記のような計算したいときに便利・残業時間計算で、日付またぎの...
Excel

スケジュール管理の作成・運用方法_Excel版

皆さんは、日々のスケジュール管理・タスク管理をどのようにやっているでしょうか?私が携わっていた経理の業務などでいえば、毎月決まったルーティン業務がかなりありまして、もれなく業務をこなすスキルがとても大事になってきます。経理以外の部署でも、き...
仕事のソフトスキル

[仕事の悩み]動揺せずに対応できる人になるには?

みなさんは仕事をしていると、失敗してしまった時や失敗するかもしれないと思った時など、とても心が動いて動揺することはないでしょうか?動揺すると、判断ができなくなってしまったり、ミスを連発してしまったりとうまくいかないことが多くあります。また、...
仕事のソフトスキル

[業務改善]プレゼンテーション資料作成の極意4点

皆さんは職場でプレゼンテーションを行うことはありますか?パワーポイントなどを活用して、人前で何かを伝えるためのプレゼンテーションは多くの人が経験あるのではないかと思います。その中で、特に話す内容や資料を作る段階が一番難しいものです。そこで、...
Excel

[Excel:基本操作]データ保存の方法(体験あり)

今回のExcelの技として、Excelデータの保存方法 ※ショートカットキーのショートカットキーのやり方をご紹介します。【操作体験できるExcelファイルもご用意あります!!】実際に手を動かして操作することで、覚えていきましょう!!この記事...
Excel

[Excel:基本操作]全部を選択する方法(体験あり)

今回のExcelの技として、Excel全体や表全体を簡単に全部選択 ※ショートカットキーのショートカットキーのやり方をご紹介します。【操作体験できるExcelファイルもご用意あります!!】実際に手を動かして操作することで、覚えていきましょう...
仕事のメンタル・考え方

[仕事の悩み]会社で自分が仕事をする意味

私の話ですが、新入社員として入社してから数年で悩んでいたことがあります。その悩みは、上司や先輩にはスキル面でかなわず、私が受けている仕事は私がやる意味ってあるのかなーという悩みです。具体的にはこんな悩みです。私でもできる仕事は、上司や先輩で...
仕事のソフトスキル

[仕事の悩み]職場で相談される人になる方法

皆さんは、職場でよく相談をされる人でしょうか?職場での仕事をこなすためには、一人では進めることが難しいですよね。それは周りの人も同じです。ですから、相談して協力を得ながら進めることが組織としてスムーズに進めるために必要なことと思います。特に...
システム導入してみよう

[業務改善]マスタ情報整理にはまず名前のルールから!

皆さんの会社や部署でもデータを管理していると思います。例えば、取引先情報の一覧として会社コードや会社名などのいわゆるマスタ情報の管理は、どの会社でも当然ながら管理をしているはずです。そんな中で、こんなことに困っていませんか?会社の名前に空欄...
仕事のメンタル・考え方

[仕事の悩み]産業医面談を受けた感想

私は、産業医の面談を受け先生に相談したことがきっかけで休職した経験があります。仕事の忙しさと人間関係にイライラしていたり、いつも帰る時間が遅くなっていたことから睡眠時間を削ってしまっていて慢性的に睡眠不足になっていたりと、心身共に良くない状...